|
研究計画書の考え方―大学院を目指す人のために (DIAMOND EXECUTIVE DATA BOOK)価格: 3,675円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:12 多くの大学院では入学試験の際に「研究計画書」の提出が求められるが、ほとんどの人は学部時代までに研究計画書を書いた経験などない。 本書は、入試で求められる研究計画書について、「研究」や「計画」に関する基本的な考え方から実際の書き方に至るまでを、いままで計画書を書いたことがない人、特に社会人の大学院志望者に向けて、わかりやすく解説したものである。 大学卒業後、企業勤務を経て英国の大学院で博士課程を修了し、現在は慶應義塾大学大学院教授である著者は、自身の経験から、社会人が大学院を目指す場合の受験者の立場、また入試を行う立場の両方を知っており、読者としては心強い。 |
|
|
|
これならできる!高認合格“超基本”テキスト―中卒・中退・不登校からの高卒資格取得価格: 1,890円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 「高認って何?」 「高認を受ける勇気が無い」 「高校卒業出来なくて将来が不安で仕方がない」 「高認受けたいけど、何をすればいいのか分からない」
これは、そんな人達にオススメしたいです。 正直、内容はネットがあれば調べられる範囲のものでしょう。しかし、この本の価値はそこではありません。 これは、高認を受ける決意をさせてくれる、そっと背中を押してくれるような本。
これを読めば、不安な気持ちが少しは楽になる筈。作者の優しさや思いやりが伝わる、いい本です。
しかし個人的には誤字が気にな |
研究計画書の考え方―大学院を目指す人のために (DIAMOND EXECUTIVE DATA BOOK)価格: 3,675円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:12 多くの大学院では入学試験の際に「研究計画書」の提出が求められるが、ほとんどの人は学部時代までに研究計画書を書いた経験などない。 本書は、入試で求められる研究計画書について、「研究」や「計画」に関する基本的な考え方から実際の書き方に至るまでを、いままで計画書を書いたことがない人、特に社会人の大学院志望者に向けて、わかりやすく解説したものである。 大学卒業後、企業勤務を経て英国の大学院で博士課程を修了し、現在は慶應義塾大学大学院教授である著者は、自身の経験から、社会人が大学院を目指す場合の受験者の立場、また入試を行う立場の両方を知っており、読者としては心強い。 |
このノートで成績は必ず上がる!―受験・塾・定期テスト…実戦で勝てる!価格: 1,365円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 ノートを上手く使った学習方法ということでは、大変参考になります。
が、ただ「点数を取る=わかるようになる」ということだけではなく、「内申を上げる」ノートの書き方、学習のしかたということが出てきたりして、受験のための勉強に視点が置かれている気がしました。
学校現場に関わっている私としては、それだけ(点数を取るための勉強だけ)で終わってほしくないなぁと思う部分があり、これを読まれた保護者の方に「これだけでよし!」と思わないでいただきたいなぁという思いはあります。
また、ここで対象とされている「成績が必ず上がる」子というのは、やはりある程度の学力を持っている子で |
|
やっぱりおまえはバカじゃない (小学館文庫)価格: 460円 レビュー評価:4.5 レビュー数:20 受験生にとって少々強引でも、このような内容の本のほうがやる気を見出すことができる
この著者の実態はどうだとかは、甚だ見当違いの盲目的な批評に他ならない |
公立中高一貫校・合格への最短ルール~適性検査で問われる「これからの学力」価格: 1,575円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 公立中高一貫校の書籍は様々ありますが、学校案内、過去・予想問題、受検記の枠を超えて、適性検査そのものに主眼を置いた著書は、現時点でこの一冊だけかと思います。
知識の量を問われがちな(私立)受験と比較し、考え方そのものを問われ、数日をかけて採点される適性検査ですが、その本質を理解すること、相手を感じることの重要性を再認識するとともに、家族の様々な関わりの重要性を再認識することができました。
公立中高一貫校の受検を考えている保護者はもちろん、小学校の教職員、塾の講師にも、ぜひ読んで頂きたい一冊です。
公立中高一貫校・合格への最短ルール?適性 |
プログラマの数学価格: 2,310円 レビュー評価:4.0 レビュー数:14 0という概念が、重要であることを説明している。
漢字の十や、ギリシャ数字のXが桁をあらわさないのに対して、
10という表記が重要であることを説明している。
論理の重要性も説明している。 |